2019年7月の振り返り。こんにちは。ゆりえもんです。毎月言ってますが、7月も引き続き、ツイッターを中心とした濃い1ヵ月でした。しかも、ここ数か月ツイッターをやり続けてきた成果が「爆発的な伸び」となって現れた象徴的な月でもありました。会社役員を辞めて独立することを決意ツイートが2回ハズる(1回目 900いいね超え、2回目 3000いいね超え)目標の「フォロワー1000人」を達成2回目のハズでさらにフォロワーが1000人増えるツイッターの知り合いにリアルで会う(ぱるこさん@静岡、サンキューさん@川崎)スキルシェアサロンのオフ会がきっかけで『凡人起業』の小原さんにインタビューを受けるやわラボに入会するイケハヤさんYouTubeセミナーでライブ配信デビューせいかつ編集サロンの出張イベントに参加ポルカで集めた資金で買った本棚が到着間取りプランナー2級・1級講座@東京を開催ハズったツイートは2回とも全く狙ってなかったので、ただただびっくりしました。2019.07.31 15:00
2019年6月の振り返り。こんにちは。ゆりえもんです。6月も引き続き、ツイッターを中心とした濃い1ヵ月でした。 間取りプランナー初級講座@静岡を開催親世帯の引っ越しが完了し、二世帯住宅の生活がスタート初めてポルカで企画を実施スキルシェアサロンの5名しか集まらなかったオフ会に参加@新宿Amazonアソシエイトに登録。さっそく収益も発生ツイッターを楽しむコツをつかんで、フォロワーの伸びが加速フォロワーさんに応援、紹介されるようになってきた初のポルカでは、なんと15,000円も支援をしていただけました。経緯をまとめた記事はこちら。2019.06.30 15:00
2019年5月の振り返り。 こんにちは。ゆりえもんです。相変わらずツイッターに力を入れております。フォロワー1,000人を目指しているので、ツイッター熱は増すばかり!!そして、5月もいろんなことがありました。イケハヤさんの企業向けYouTubeセミナーにスタッフ枠で参加したその後、イケハヤさんにツイッターでフォローしてもらえたツイッター分析のプロけいすけさんのコンサルを受けたおまとめサロンオフ会を開催した@下北沢イワサキスタジオさまにプロフィール写真を撮影してもらった毎年恒例の「ほめかぶ誕生日会」を開催できたひとまきの矢野大地さんと1年ちょっとぶりに再会した@吉祥寺おまとめサロンが「SNSを仕事にするサロン」になったマイホームが完成した新居で生活を始めたどれもとっても濃い出来事ばかりで、本当にめまぐるしい日々です。常に前向きで上を見ているので楽しい!まだまだやりたいことはいっぱいある。noteで書きたいネタもたまってるし、YouTubeも始めてみたいなと思ってるし…。さて5月の出来事を上にいろいろ書きましたが、実はいちばん特筆したいのはコレです。2019.05.31 15:00
名前を「ゆりえもん」に変えました!こんにちは。ゆりえもんです。これまでずっと「イロドリ」名義で活動してきましたが、今加入しているオンラインサロンで「ゆりえもん」と名付けられ、名前を変更しました!サイト名は変わらず irodori memory のままです。今後とも、irodori memory とゆりえもんをよろしくお願いします☺2019.05.31 13:10
irodori memory サイト開設から12ヵ月。こんにちは。イロドリです。 irodori memory のサイトを開設してから12ヵ月が経ちました。記念すべき1周年!!!去年のゴールデンウィークに思いつきでサイトを立ち上げて、なんとか、無事に1年を迎えることができました。最近は、このブログはあまり更新していないものの、ツイッターやインスタ、noteなどインターネットを通じて積極的に発信活動ができています。ここまで前向きに進んでこれたのも、このAmeba Owndでサイトを立ち上げたのがひとつのきっかけになったかなと思うので、1年前の自分を褒めて、感謝したいです。そして。この1ヵ月の振り返りはいうと。。なんといっても、これ。かねてより尊敬していて、ずっとブログ、書籍、note、オンラインサロンなどで発信を追いかけ続けていたイケハヤさんに高知のイベントでお会いできたことですね。イベント後の懇親会ではたくさんお話もできて、長年ブログを読んでいたことや、イケハヤさんの発信に影響を受けてきたことなど、溢れんばかりの想いをお伝えすることができて、もう感無量でした。そして何より感動したのが、懇親会でお話しした内容をイベント翌日のVoicyとメルマガでイケハヤさんが取り上げてくださったことです。2019.04.30 15:00
irodori memory サイト開設から11ヵ月。こんにちは。イロドリです。(※Twitterに合わせて名前をカタカナ表記に変えました。)irodori memory のサイトを開設してから11ヵ月が経ちました。もうちょっとでなんと1年!去年のゴールデンウィークに思い立って始めたのが懐かしい。。この1ヵ月はいろいろと濃い出来事がありすぎて、2週間くらい前がすでに遠い昔のことのように感じます。ちゅうしみ愛媛 に行ってきたついでに香川に寄ってきたつくばに行ってきたおまとめサロン に入ったオンラインサロンで知り合った子とオフラインで会ってきた1年間で一番忙しいプロジェクトが完了したなどなど。基本的に移動が多かったです。新幹線に乗りすぎてお尻が痛い。最近はこのブログをあまり更新していないのですが、今までみたいに「書きたいけど書く時間がない。。」という感じではなくて、どちらかというとあえて書いてないです。おまとめサロン に入ったこともあり、今は完全にリソースをTwitterに使っているので。Twitterをもっともっと伸ばしたい!2019.03.31 15:00
ちゅうしみ愛媛 に参加してきました!こんにちは。irodoriです。今日はずっとずっと楽しみにしていた、はあちゅうさんの「旦那観察日記」出版記念イベント【ちゅうしみ愛媛】に参加してきました!!いざ初めての愛媛の地へ。飛行機より新幹線派の私は、新幹線で静岡から岡山まで、そして特急で岡山から松山へ。常日頃から新幹線に乗り慣れすぎてしまっている私は、寝てたらあっという間に岡山まで着きました。疲労感も無し。すごいな私の身体。その後の特急も難なくクリア。松山に着いたら、駅が自動改札じゃなくて駅員さんが切符を回収してくれるスタイルでびっくりしました。思っていたよりも田舎なんですね〜。素晴らしいスタッフの方々。イベント会場のサイボウズ松山オフィスに着くと、スポンサー席ということで、なななんと、最前列のど真ん中の席をご用意していただいていました。。!!(登壇者との距離が近すぎて緊張!!)可愛いパンのお土産やサイン本までいただいて、至れり尽くせり。ななえもんさんをはじめ、当日初めてお話させていただいたキャロさんやまかさん、ひまりさん、スタッフのみなさまが本当に優しくて優秀で気遣いができて素晴らしすぎて、素敵なイベントだなと思いました。同じくスポンサーでお隣に座らせていただいたすたはぴさんも、とっても気さくで話しやすいお方でした。いやー。。みなさんSNSで積極的に発信をされている方々で活動的でフォロワーも多くて、私だけめっちゃ凡人すぎて、なんだか申し訳ないんですけどね。。でもスポンサーになるのに「フォロワー数○○以上の人に限る」みたいな条件は無かったし(笑)、自分自身がひよっこだからこそ、使える権利はとことん使ってしまおう!という意気込みでイベントに臨みました。リアル旦那観察日記。イベントが始まって、はあちゅうさんとしみけんさんが会場内に入ってきた瞬間、写真で見るよりもさらに美人&イケメンすぎてやばかったです。ひたすらガン見してしまった。。お2人のトークもまさに「リアル旦那観察日記」の世界観で最高に面白かった!トーク後の質問コーナーでは、一番乗りで質問をさせていただきました。(たぶん一回様子をうかがってしまうと、その後も永遠にタイミングを失うと思ったので) モデレーターのしゅうへいさんが「静岡から来たスポンサーの人」という的確な紹介をしてくださったおかげで、自己紹介をしなくても済み、なんともありがたやでした。ただ、はあちゅうさん&しみけんさんが真剣な目でこっちを見ている。。!と思うとめっちゃ緊張して、質問している最中はしどろもどろになってしまったので、失礼なことを言わなかったか若干の不安が残りました。笑心にググっと響いた言葉。続いて何人かの人がいろいろな質問をしていたのですが、はあちゅうさん&しみけんさんは、どの質問にも丁寧に、芯のある、心のこもった回答をしていて、お2人の人柄の良さが伝わってきました。なかでも一番印象に残ったのは、しみけんさんが言っていた「人が人に与えられる最高のプレゼントは上機嫌」という言葉。これ、すごく良いですよね。格言として部屋に飾りたいレベル。最近まさに、自分が上機嫌でいれば、周りの人も明るくなるんだな。。ということを感じていたので、心にググっと響きました。とっても素敵で仲良しなちゅうしみ夫妻に、ほっこり元気をもらえたイベントでした。愛媛まで行って本当に本当に良かった!!どんどん新しいことに挑戦するはあちゅうさんの今後の活動や作品にも注目していきたいです☺2019.03.09 14:55
紹介グラレコを描いてもらいました。こんにちは。irodoriです。はあちゅうさんの「旦那観察日記」出版記念イベント【ちゅうしみ愛媛】のスポンサー特典で、私の紹介グラレコを描いていただきました!見てください。こちら。2019.03.05 12:31
irodori memory サイト開設から10ヵ月。こんにちは。irodoriです。irodori memory のサイトを開設してから10ヵ月が経ちました。ここ最近、友人や知人から「アクティブだね〜」「活動的ですね!」と言われることがますます増えました。確かに興味のあることにはすぐに飛びつくし、そのためには躊躇せずお金も払います。でも、どれだけアクティブに活動しても、自分ではまだまだ納得していません。「ただの意識高い系」からなかなか脱却できない自分。。行動するからには、そこになんらかの意味をもたせたいと思ってしまいます。インプットするだけじゃなくて、アウトプットが伴うようにしたい。気付きとしては、アウトプットを意識することで、インプットの質とスピードが上がってきたな〜と感じています。やっぱり、時間とかお金もそうだけど、先取りをしないと確保できないものなんですね。「時間ができたらやろう」とか「お金が余ったら貯金しよう」とか、思っていてもなかなか実現できない。インプットも、アウトプットすることを前提でやると、よりよい情報を効率よく吸収しよう!となります。たとえば本も、ただ読むだけだとすぐに内容を忘れてしまうけど、感想を書くことを前提にして読むと、ためになった知識や心に響いたフレーズを必然的にメモするようになる。自分自身がアクティブに活動するだけじゃなくて、自分がきっかけとなって人を動かせるようになりたいですね。とはいえ、頭で考えていても状況は変わらないので、ひたすら動いてみるのみ!です☻2019.02.28 15:00
ちゅうしみ愛媛 のスポンサーになりました。こんにちは。irodoriです。先日、仕事がかなりバタバタしてお疲れモードだったときのこと。やさぐれ気味でTwitterの画面を開いたら、衝撃的なお知らせが目に飛び込んできました。はあちゅうさんの「旦那観察日記」出版記念イベント【ちゅうしみ愛媛】のスポンサーを募集しているではありませんか!2019.02.28 13:55
教える人目線で受講してみる。こんにちは。irodoriです。少し時間が経ってしまいましたが、今月の初めに「住宅収納スペシャリスト」という資格の講座を受講してきました。ハウスキーピング協会の資格。住宅収納スペシャリストは、整理収納系資格のランクでいうと、整理収納アドバイザーの1段階上の資格です。数年前に、同じハウスキーピング協会の資格「整理収納アドバイザー2級」を取得していたのですが、私はその後とくに仕事や何かに活かせていたわけではなく。。整理収納アドバイザー2級で学んだ内容の復習にもなり、新たな気づきもあり、とても勉強になる講座内容でした。受講のきっかけ。今回、受講にあたって個人的に意識していたのは、教える人目線で受講してみるということ。今では私も「間取りプランナー資格講座」の講師として人前に立つようになり、ここ半年ぐらいは人に教える側の立場として活動してきました。そこで改めて、久しぶりに受講する側になってみたいなと思ったのと、住宅に関する知識をより深めたい(間取りと収納はとっても関係性が強い)と思ったので、講座の受講を決めました。受講者を楽しませる熱い授業。今回、講師として教えてくれた大野まき先生(COGRESS JAPAN代表)は、とても明るくて爽快で、教え方も上手な人。フレンドリーに接してくれるので安心して参加することができたし、ほどよく笑って、その場が和むようなトーク(オヤジギャグみたいなさむ~いギャグではなく)で受講者を終始楽しませてくれました。教え方を見ていても「本当にこの人は整理収納が好きなんだな。。」「この知識をより多くの人に広めたいと思って活動しているんだな。。」というのがすごく伝わってきて、講師としての熱い想いが感じられました。自分も大野先生のように熱い授業ができたら、もっともっと講座が盛り上がるに違いない!たまたま、タイミング的に参加できる場所と時間がそこだったという理由で選んだ講座日程でしたが、大野先生の講座を選んで大正解。整理収納の実践的な知識をたっぷり吸収できたのはもちろんのこと、これからの講師としての活動に役に立つヒントが盛りだくさんの講座でした。さっそく自分の間取りプランナー資格講座でも活かしていきます☺2019.02.23 09:36
欠落感がないということ。こんにちは。irodoriです。今日は、先日池袋で行われた女性起業家交流会で名刺交換をさせていただいた方と、個人的にお会いしてきました。交流会の際に私が話した内容が印象に残っていたそうで、ご丁寧にメッセンジャーで「お話してみませんか?」とご連絡をいただき、お会いすることに。(ちなみに営業を受けたとかではないです。)的確なキャリア分析。経営者のすぐ近くで長年仕事をしていて、実務経験が豊富で向上意欲があるにもかかわらず、将来やりたいことが定まっていない。。 というもどかしい私に対して「すごくもったいない!」と言っていただき、キャリアカウンセリング的なアドバイスをしてくださいました。さすが、その道で長くお仕事をされてきたプロの方だけあって、少しの時間お話しただけで、私の悩みや理想とする状態を的確に分析してくださって。さらに、「こんなことをやってみるのはどうですか?」と私に向きそうな事業のヒントをたくさん与えていただきました。今まで発想していなかったやり方も見えてきて、すごく有意義なお話ができました。前に進めない原因。そしてひとつ、私のような人が事業を起こそうとしてもなかなか前に進めない原因として教えていただいたのが「欠落感がない」ということ。現状にそれなりに満足してしまっていると、必死に状況を変えようとするパワーが湧いてこないんだそう。。その通りですね。極端な話、明日、急に仕事がなくなって一文無しにでもならない限り、私から新しい何かは生まれてこないんじゃないかと思います。私は「事業家タイプじゃなくて、サポートが得意なタイプ」だと周りの人にもよく言われまくっています。今日もそれを言い当てられてしまいましたが、そんなサポートが得意な私らしさを活かせる事業のヒントがひとつ見つかりました。それを形にするべく、これから前に進んでいきたいと思います☺2019.02.06 14:00