About
ゆりえもん
東京と静岡を拠点に活動中。
新幹線通勤、リモートワークなどサラリーマンとしての自由な働き方を経験したのち、33歳で会社を立ち上げる。
現在はオンライン秘書として活動している。
保有資格
間取りプランナー1級・認定講師/住宅収納スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級/マイナンバー実務検定2級/ITパスポート/秘書検定2級/ビジネス実務マナー検定2級/ビジネス文書検定2級
経歴
子どもの頃から引っ越しが多かったですが、人生の半分を東京、もう半分を静岡で過ごしています。
1986年 - 1997年
幼少期から10歳まで東京都大田区で暮らす。祖父母の家が静岡にあり、長期休みにはよく帰っていたので、この頃から新幹線に乗り馴れていた。
1997年 - 1998年
小学校を転校、千葉県浦安市で暮らす。人生初めての引っ越しに戸惑うも、転校先のクラスメイトたちが優しくすぐに馴染む。ディズニーランドの隣駅に住んでいたが、近いと案外頻繁には行かないということを知る。
1998年 - 2005年
小学校を転校、中学・高校時代を静岡県静岡市(旧 清水市)で暮らす。都会に慣れていたからか地方の生活に違和感が多く、いつかは東京に戻りたいと思いながら過ごす。
2005年 - 2009年
静岡大学浜松キャンパスに進学し、静岡県浜松市で一人暮らしをする。部員100名を超える軽音サークルで副部長を務め、ベースと飲み会に没頭する4年間を過ごす。デジカメで写真を撮るのにハマり、ライブや飲み会・イベントで撮った写真を公開するためのホームページ「irodori photo&memory」を開設する。
2009年 - 2012年
リーマンショックの影響で内定していた会社に就職できず一時は絶望したが、ご縁があって東京の会社に就職し、東京都杉並区で暮らす。経営者の近くで、Web運用・事務・制作・営業補佐・経理・秘書 etc.. など多岐に渡る業務を経験させてもらう。毎朝7時前に出社して自主的に整理整頓や掃除をしていたため、早起き&きれい好きキャラとして周囲に認識される。
2012年 - 2014年
知り合いの影響を受け、シェアハウスに興味を持つ。東京都北区にある40名規模の大型女性専用シェアハウスに引っ越し、新しい出会いや経験がたくさんの有意義な日々を過ごす。率先してシェアメイトの誕生日会などを企画する。
2014年 - 2016年
結婚を機にシェアハウスを卒業し、東京都豊島区で暮らす。豊島区のイベント「ぶくろマルシェ」に出会い、運営のお手伝いをするうちに運営スタッフリーダーになる。
2016年 - 2017年
地元の静岡県静岡市に引っ越し。東京の会社に在籍しながら在宅で仕事をするリモートワークを開始するも、事業が忙しく、毎日新幹線で東京に通い続ける。やがて会社のメンバーが増え、だいたい週の半分は東京、もう半分は静岡で過ごすようになる。
2018年
間取り図を見るのが好きなことをきっかけに、間取りプランナー認定講師の資格を取得。平日は会社勤めをしながら、休日に個人で「間取りプランナー資格講座」の講師として活動を始める。また、同時期に自身のマイホームづくりもスタート。
2019年
借金インフルエンサーしゅうへいさんの講演会とオンラインサロンに参加したことをきっかけに、ツイッターに目覚める。長年ブログを読んで影響を受け続けていたイケハヤさんのイベントにも参加。「自分で稼ぐ」ということに自信がつき始めたタイミングで会社役員を辞め、会社を立ち上げる。