新幹線通勤にもメリットがたくさんある。


静岡から東京への新幹線通勤を始めて、早くも1年8ヵ月が経ちました。


新幹線通勤の話をすると、必ず「えぇっ!?大変だね~~💦」と言われるのですが、実はいいこともたくさんあります。

むしろ、都内や郊外から1時間くらいかけて電車で通勤している人よりもラクな面が多いと思っています。


ほぼ確実に座れる。

都心で電車通勤だと、通勤ラッシュを避けて早朝に家を出る or 始発駅に住むなどの対策をしない限り、なかなか座れないですよね。

新幹線は、ほぼ全員が確実に座れるんです。(ただし週初めの月曜日はかなり混むので、途中駅から乗ると座れない人がちらほらいます)


さらに私の場合は始発駅から乗るので、100%好きな席をゲットできます。

「窓際がいい」「通路側がいい」「富士山側がいい」「海側がいい」などの好みは人それぞれだと思いますが、私は窓際が好きなので必ず窓際に座ります。


もみくちゃにされない。

上記と関連して、みんな座席に座っているので通勤ラッシュで人にもみくちゃにされることがありません。

目的の駅まで苦しい体制でガマンしなければいけないということもありません。


風邪やインフルエンザが流行っているのに、咳をしている人と向かい合わせになって不愉快な思いをするなんてこともありません。


いつでもトイレに行ける。

各車両、前方もしくは後方のどちらかに必ずトイレがあるので、いつでもトイレに行けます。

お腹が弱い人にとって、これはとても安心です。電車に乗っていて、突然お腹が痛くなってしまったときの絶望感はとんでもないですからね。


また同様に、喫煙ルームもあるのでタバコを吸う人もうれしいでしょう。


がっつり寝れる。

何気に、これは大きなメリットだと思っています。

電車通勤でも寝ている人はいるかもしれませんが、新幹線の方が快適な座席でがっつり寝ることができます。

短時間でも浅い睡眠をとることで頭がスッキリするので、疲れを回復させるのにも効果的です。


寝ること以外にも、ノートパソコンで仕事をしたり、食事をしたりと、それぞれ思い思いにゆったりと過ごすことができます。(電車だと食事をするのは憚られますよね。。)


「長距離の通勤なんて疲れるし大変そう」といったイメージとは逆に、意外と新幹線通勤はいいこともたくさんあるんです。


確かに、移動時間は長くなるので、朝早い時間に家を出なければいけなかったり、夜の帰宅時間が遅くなってしまったりするという面はありますが、乗車時間を有効に使うことでメリハリのある生活ができるのではないでしょうか。


交通費、定期代など費用面の問題がクリアできるのならば、新幹線で地方から都心に通勤するスタイルは検討してみる価値アリです。