2019.02.23 09:36教える人目線で受講してみる。こんにちは。irodoriです。少し時間が経ってしまいましたが、今月の初めに「住宅収納スペシャリスト」という資格の講座を受講してきました。ハウスキーピング協会の資格。住宅収納スペシャリストは、整理収納系資格のランクでいうと、整理収納アドバイザーの1段階上の資格です。数年前に、同じハウスキーピング協会の資格「整理収納アドバイザー2級」を取得していたのですが、私はその後とくに仕事や何かに活かせていたわけではなく。。整理収納アドバイザー2級で学んだ内容の復習にもなり、新たな気づきもあり、とても勉強になる講座内容でした。受講のきっかけ。今回、受講にあたって個人的に意識していたのは、教える人目線で受講してみるということ。今では私も「間取りプランナー資格講座」の講...
2018.12.30 13:00ついにルンバを手に入れた。こんにちは。irodoriです。かなり今さら感があるかもしれませんが、ついに。。買ってしまいました。ロボット掃除機 ルンバちゃんを。購入のきっかけは以下のようなものでした。家事を時短するため。11月から12月にかけて多忙な日々が続き、精神的にも余裕がなくなり、家のお掃除をする時間もなかなか取れず。。なんとかして家事を時短できないものだろうか?と考えたときに、ふと「そうだ!ルンバを買おう!」と思い立ちました。自分は掃除が別に苦手・嫌いではないということもあり、今までは特に必要性を感じたことがなかったのですが、少しでも時間に余裕がほしい今、ルンバを購入した方が掃除がラクなのではないか?と思ってしまいました。家庭にルンバはもはや一般的?また、最近、少しずつ間...
2018.11.11 20:43お片づけイベント「みらとと」に出展しました。こんにちは。irodoriです。先日、“みらいをととのえる”お片付けイベント「みらとと」に間取りプランナーとして出展させていただきました。↓イベントの様子はこちら。(主催者なりあいさんのブログより☻)
2018.11.05 15:10いよいよ今週「みらとと」に出展します!こんにちは。irodoriです。今週はいよいよ、“みらいをととのえる”お片付けイベント「みらとと」に間取りプランナーとして出展いたします。あらためてイベントのご案内です。★第3回 みらとと〈日時〉11月8日(木)10:45~14:30〈会場〉練馬駅【産業プラザ】ココネリ3階 研修室2*入場料無料、途中出入りOK、お子様連れOK当日のブースでは「間取りに関するミニクイズ大会」をやります!ワンコインで間取りがわかる!ミニクイズ大会参加費:お一人さま 500円①11:00~11:30②11:40~12:10③13:10~13:40④13:50~14:20※各時間3~5名 ご参加OK※事前予約の必要なし簡単なクイズに答えていくだけで、よりよい間取りをつくるため...
2018.10.12 14:50よい間取りのコツを「みらとと」でお教えします。こんにちは。irodoriです。先日、こちらの記事でご案内しましたが、“みらいをととのえる”お片付けイベント「みらとと」に間取りプランナーとして出展させていただけることになりました。
2018.09.24 01:00お片付けイベント「みらとと」に出展決定。こんにちは。irodoriです。この度、お誘いをいただいて、11月に素敵なお片付けイベントに参加させていただけることになりました♪★第3回 みらとと〈日時〉11月8日(木)10:45~14:30〈会場〉練馬駅【産業プラザ】ココネリ3階 研修室2*入場料無料、途中出入りOK、お子様連れOK「みらとと」とは?「未来に向けてお部屋、心、身のまわりを整えるというお片付けイベント」略してみらとと(みらいをととのえる)“みらいをととのえる”お片付けイベント、みらとと。私は間取りプランナー枠での出展です。7月に受講した、間取りプランナー講師講座(講師になるための講座)でご一緒させていただいた、ライフジェネラルプランナーのなりあいさんからお声がけをいただき...
2018.08.08 12:39きれい好きであるがゆえに気になってしまうこと。こんにちは。irodoriです。私は自他ともに認めるきれい好きなのですが、きれい好きでいるのは必ずしもいいことばかりでもなく、生活していて苦労することもあります。つり革問題ではない?といっても、ちまたでよくいう「つり革にさわれない」とか「ボタンが押せない」とかではないんですよね。その辺は、特に問題なくさわれます。家に帰ったら手を洗えば良いし、そのまま外でごはんを食べる場合もウェットティッシュで手をふけば良いので。どうしても気になる現象。ただ、そんな私が、どうしても気になってしまうことがあります。それは、駅やショッピングセンターや飲食店のトイレなんかでときどき遭遇する「水がちょろちょろしか出ない」現象。これは。。本当に愕然とします。全然、手を洗った気にな...
2018.06.03 14:55夜中にこっそりキッチン整理していた話。私はシェアハウスに住んでいたとき、夜中にこっそりキッチンの整理整頓をしていました。フライパンやお皿やコップ、カラトリーの向きを全部揃えてきちんと並べ直したり、スポンジや洗剤が置いてある位置を整えたり。人がいないときにやる理由。なぜわざわざそんなことをしていたのかというと、ただ単にきれい好きだからです。それなら夜中にやらなくても、キッチンを使うタイミングでやればいいじゃんという話なのですが、人がいないときにこっそりやるのがポイントでした。「モノの定位置を決める」ことは整理整頓の基本ですが、キッチンのように共用で使う場所において、モノの定位置を保つことはなかなか難しいです。複数の人がモノを使うと、人によってモノを置く位置が変わってしまいます。私がきれいにモ...
2018.05.27 13:49きれい好きのこだわりルール。昔は特に自分がきれい好きという認識はなかったのですが、親元を離れて一人暮らしをするようになってから、周りの人から「きれい好き」と言われるようになりました。モノの置き方のルールがある。自分の部屋は、自分のルールできれいに整えておかないと落ち着きません。たとえば、リモコンやティッシュボックス、コップなど、部屋の中にあるモノはそれを置く向き・角度がすべて決まっています。ちょっとでも定位置からズレていたり、角度が違ったりすると、見つけた瞬間に細かく直します。テレビの音量も基準が決まっていて、電源を切るときには必ずその音量に合わせてから消します。(テレビを見ている最中に音量を変えたいときは上げたり下げたりしています。)次にテレビをつけたときに、基準値からスタート...
2018.05.23 14:55毎朝、早起き出社していた話。私は東京都内に住んでいたころ、毎朝必ず7時前にはオフィスに出社していました。会社の始業時間は9時だったので、2時間以上は早く出社していたことになります。早朝ミーティングがあるとか、何かやらなければいけないことがあるというわけではなく、自主的にずっとその時間にオフィスに行っていました。おもな理由は3つ。混んでいる電車に乗りたくない。仕事を始める前にまわりを掃除したい。一番じゃないと気がすまない。これらの理由を細かく説明していきます。混んでいる電車に乗りたくない。これは結構多くの人が思うことなのではないでしょうか。朝の通勤ラッシュ時の電車はしんどいので、快適な通勤ができるように、時間をずらして早めに出社するようにしました。空いている電車の中だと本も読みやす...
2018.05.22 10:45ほこりがたまらない収納が理想。収納家具のお話。基本的に、収納はふた(もしくは扉)がついているものが好きです。ほこりは一瞬でたまる。なぜかというと、ほこりがすぐにたまるから。こまめに掃除をしているつもりでも、ほこりって不思議と一瞬でたまりますよね。たとえば毎日使う家具でいうと、テーブルで食事をするときはまず先にテーブルの上をふくし、デスクで作業をするときも先にデスクの上をふいてから使う物を置きます。そうしないと、実際に目には見えなくても、ほこりが上にのっていそうで、気になって気になってしょうがない。。掃除をラクにしたい。なので、掃除をするときに大変になってしまわないように、収納もふたがついているものを選びたいのです。オープンになっているものだと、モノとモノの隙間からほこりがどんどん入...
2018.05.03 09:00ハンディモップは神。GWはまず家のおそうじから。ハンディモップは万能な掃除道具。お気に入りのハンディモップとウェットシートを駆使してホコリをとって、いらないモノやもう使わない冬物は捨てて、ヒーターもしまって。ハンディモップって、棚の上とか家具の隙間とか手が届きにくいところとか、どんな場所のホコリやゴミも一瞬でからめとってキレイにしてくれるので、本当に神です。いろんな掃除道具があるけど、これが一番使えるんじゃないかな~と。つい昨年、やっとこの便利さに気付いたけど、もっと早く出会っていればよかった! 今では家でも会社でも愛用しまくっています。家中すっきりとして、これで新しいことも集中して進められそうです♪